もなかろぐ。

日々の生活、学びやアウトプットの雑記帳。

【ツイッター】3種類のツイートの強弱を使って、タイムラインをアレンジする

こんにちは!もなかです。

 

今日は「自分のツイッター

タイムラインの強弱アレンジ」について書きます。

 

ツイッターのフォロワー数について

興味がある人むけです。

 

私の意見なので参考までに。 

 

f:id:greenmonaca:20190107190651p:image

 

最近フォロワー何人目標や達成!の

ツイートや記事をよく見かけるようになりました。

 

確かにフォロワーさんが増えると気になる

フォロワー数。

 

ツイートする内容によって

フォロー頂く人数にも差があるような気がします。

 

極端ですが次の3種類だけを

ツイートする場合を考えてみます。

  • 意識高い系ツイートだけツイート
  • RTだけツイート
  • リプのみツイート

 

各場合の

「私ならそういうアカウントをフォローするかどうか?」

「自分がそのツイートをする場合の労力」について

私の感触を追加してみました。

 

最終的に簡単ではありますが

タイムラインをアレンジする話まで

したいと思います。

 

 

 

目次

 

意識高い系ツイートだけツイート

自分のツイート労力:疲れやすい

私ならそういうアカウントをフォローする?:するかも!

 

意識高い系のツイートをすると

フォロー頂く傾向が強いように思います。

 

「他の人の役に立ちやすさ」では

有効な面があります。

 

一方以下のデメリットも考えられます。

・意識高いツイートが嫌いな人は離れていく

・自分が疲れる

 

意識高いツイートが嫌いな人は離れていく

一時期、意識高いツイートが苦手な事がありました。

タイムラインが意識高い系で

埋め尽くされたためです。

 

あまり難しいツイートが続くと

見る気がなくなってしまい

少し滅入ってしまった覚えがあります。

 

意識高いツイートが

それを求めている人の前に

いいタイミングで現れれば

とても効果的です。

 

ではどのようにして

「求める人の前に、ツイートを

出現されるか?」ということになってきます。

 

恐らく、意識高いツイートをしていると

それが好きなフォロワーさんで

フォロワーが構成されていく気がするので

時と共に解決するのでは?と今は思っています。

 

 

自分のレベルに合わないと疲れる

意識高めのツイートをしようとすると

なぜか疲れます。

何故か考えてみました。

 

「自分こんなツイートする程立派か?」

こう思ってしまうことがあります。

 

恐らく自分のレベルの問題

と思いました。

 

 

それなら、今自分が納得出来るレベルの

ツイートをすればいいかなと

今は思っています。

 

レベルがあがったら

それなりのツイートが

心苦しくなくなる気がします。 

 

RTだけツイート

自分のツイート労力:楽

私ならそういうアカウントをフォローする?:しないかも

 

リツイートだけだとその人がどんな人かわからないです。

 

よく分からないものはフォローしたくない!

と思ってしまいます。

 

ただ、RTだけならそこまで労力はかからないので楽です。

 

又、拡散は現在のツイッター界で

とても需要があります。

 

拡散してくれる人はフォローしたくなる!

ただ、RTが多い人をフォローしたいかというと

最初に戻りますが、その人が良くわからないので

フォローしないかもしれません。

 

 

 

リプのみツイート

自分のツイート労力:比較的楽

私ならそういうアカウントをフォローする?:内容によって。

 

リプのみだと、多少その人の考えが

見えるので、内容によっては

フォローしたくなります。

 

内容が販売系や、あやしいと判断した場合は

フォローしません。

 

 

3種類のツイートを強弱にしてバランスよく

バランスの良さが重要ですが

「バランス良いツイートって

どれがどのくらい?」と思いました。

 

ひとまず目安を決めて

ツイートを試してみようと思います!

 

 

・普通のツイート

・リプ

・リプ

・RT 

・意識少し高めツイート(できれば)

 

まずはこのくらいで

試してみようと思います。

 

 まとめ

 今回改めて「ツイートの種類」を

考えてみて、頭の中が少し整理されたように思います。

 

又、自分のツイッタータイムラインを

「どのように見せたいか」についても

掘り下げて考えていきたいです。

 

本日はここまでです。

お読みいただき有難うございました。