もなかろぐ。

日々の生活、学びやアウトプットの雑記帳。

【目を引くために】わかりやすいシルエットを使う!

こんにちは!もなかです。

 

今日は「わかりやすさ」の話をします。

シルエットの話と絡めて

進めていきます。

 

f:id:greenmonaca:20190226160346p:image

 

目次

 

パッと見のわかりやすさ

写真でもイラストでも「パッと見のシルエット」が
わかりやすいものは

目を引きます。

 

目立たせたければ「わかりやすいシルエット」

であることは1つの大事な要素だと

思います。

 

 

具体的にはどういう事か?

 

先日の撮影実習で撮れた写真が

比較になりそうなので

紹介します。

 

オオワシ1

f:id:greenmonaca:20190226072025j:image

 

オオワシ2

f:id:greenmonaca:20190226072109j:image

 

 

1番目のオオワシの方が
パッと見で「鳥!」と分かる
シルエットになっています。

 

2番目のオオワシは、身体のラインに

くちばしと顔が隠れてしまい

全体的にマルっとした印象。

 

シルエットだけにしてみます。

 

オオワシ1

f:id:greenmonaca:20190226155653j:image

 

オオワシ2

f:id:greenmonaca:20190226155659j:image

 

1番目の方がわかりやすいし

かっこよく見えます。

 

「カッコイイ」形は既に

決まっているのですね!

 

 

わかりやすさを追求と需要

 

これを転じると「わかりやすくさせる」事は

一定の需要があるように思います。

 

 

仕事などで、慣習上ごちゃごちゃしている処理や

仕様などがあると思います。

 

それを自分のフィルタを通して

わかりやすくしてあげる。

 

この仕組みに需要があるように思う

今日この頃です。

 

ちょうどそんな仕事を見つけたので

早速着手してみたいと

思います!

 

まとめ

 

仕事も遊びも、「わかりやすや」は大事。

 

場合によっては「分かりにくく」する事が

有利に働く場合もあります。

 

場合によって使い分けていきましょう!

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

転じる考え方の原点↓↓↓

メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)